【40代】女性 長時間歩いたとき、先の細い靴を履くと右足の親指が痛い

collage00

たに整体院の整体で、外反母趾の症状を改善に導いた事例をご紹介します。
あなたと同じ悩みかもしれませんので、参考にご覧ください。

お客さま

女性 40代 会社員 京都府

症状

gaihanbosi-syourei13

長時間歩いたときや、運動したときに右足に痛みを感じている。
また、最近では、じっとしていてもジンジンと痛みを感じる回数が増えている。

前から「親指が曲がっているなぁ」と感じていたが、痛みもないので放っていた。

ここ最近、急に変形しているような感覚もあり、整形外科に行ったが、湿布と安静にするしかないと言われたので、ネットで調べて来院。

施術内容と経過

20161122taniseitaiin-193-1024x683

足型検査と外反母趾のチェックを行うと、仮骨性外反母趾になっていた。

*仮骨性外反母趾とは、拇指付け根に何度も繰り返し負荷がかかることで、骨が大きく分厚くなった状態をいう。
姿勢や歩き方をチェックすると、一見姿勢はよさそうに思うが、腰が反り、体重が前にかかりすぎている。

初回

まず、足からバランスを整え、正しい立ち方、歩き方ができるように調整。
合わせて、足指の筋肉の調整を行うと、痛みは半減した。
最後にテーピングをして正しい足指の感覚をつかんでもらった。

2回目(初回から7日後)

施術後のだるさなどは出ず、テーピングをすると痛みが楽になったとのこと。
だが、根本は体重のかけ方や歩き方にあるので、根本をしっかり調整。
2回目から4回目までおなじ施術を繰り返した。

5回目(7日おき)

5回目で再検査。
立ち方、歩き方としては、前に体重がかかるのはほぼない。

感覚としても、ジンジン痛むことはなくなり、たまに少し違和感が出る状態。
間隔をあけてどのようになっているか確認したかったので、2週間後に状態をチェックすることにした。

6回目(5回目から2週間後)

少し痛みが出ていたとのこと。
普段より歩くことが多かったみたいで、その辺りが影響していそう。

確認すると足の親指につながる筋肉の問題で踏ん張るときに痛みが出ていた。
筋肉の調整をすると、その痛みは消えた。
ケアの方法をお伝えして、念のため1ヶ月後にチェックし、痛みもなく過ごせているとのことだったので終了。

同時に施術した症状

なし

施術方法

骨盤捻転・c1・外反母趾調整・テーピング

院長コメント

20161122taniseitaiin-242 (2)

今回の外反母趾の事例は、普段から活動的に、歩いたり、走ったりすることが多く、足が変形している感じはあったが痛みは出ていないというケース。

外反母趾は、変形していても痛みが出ないことが多い。
しかし、何かのきっかけで急に痛みが出てくることがあり、その点で注意が必要だ。

単に骨をまっすぐにしたいということだと手術しないとまっすぐにはならないが、外反母趾の痛みは、手術する以外にも改善に導く方法はあるので、あきらめないでほしい。

著者紹介

著者:谷 信弥

たに整体院(桜井市・橿原市)院長

【所持資格】
真体療術・フットケアポディスト・疲労回復整体

「下半身症状の専門家」として、整形外科や整骨院・接骨院に行ったけど、なかなか良くならない症状でお困りの方を、数多く改善に導いている。

症状について詳しくはこちら

外反母趾

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たに整体院

たに整体院

住所
〒633-0047
奈良県桜井市橋本40-2
交通
近鉄大阪線「大福駅」から徒歩17分
TEL
電話をかける
  • 受付時間:9:00〜20:00
  • 定休日:月曜日
営業時間 日・祝
9:00〜20:00