- 腰に電気が走ったように、「ビリッ」と動けなくなった!
- どんな体勢をとっても痛い!
- もともと、慢性的な腰痛がある
- 毎年、定期的にぎっくり腰になる
- 病院へ行ったが痛みが一向におさまらない…
もう大丈夫です!
当院では、ぎっくり腰のような急性の痛みでお困りの方が来院され、改善に導いた事例が多くあります。
ぎっくり腰を繰り返して、放っておくと、腰のヘルニアや脊柱管狭窄症などの重度な腰痛になることもありますので注意が必要です。
もし、あなたがぎっくり腰を繰り返している、年々腰の痛みがひどくなってきているというお悩みがあるのであれば当院へ気軽にご相談ください。
期間限定キャンペーン(初回割引のご案内)
※不調の改善に自信はありますが、「整体は初めてだし自分に合うかわからない…」という方もいらっしゃいます。そこで、「できるだけ気軽に試していただきたい!」という想いを込めて初回限定のキャンペーンを行っております。気軽にご相談ください。
※当日のご予約はお電話でお願いします。
「ぎっくり腰」の症状とは?

ぎっくり腰とは、急性腰痛症の俗称です。
びっくり腰や、魔女の一撃とも呼ばれ、急に強い痛みが電気のように走る症状をいいます。
ぎっくり腰は、急性の痛みで、
- 咳やくしゃみをしたとき
- 不意に中腰になったとき
- 重い荷物をもったとき
- スポーツや運動をしていて、急な動きをしたとき
などに痛みが起こることが多く、日常生活に支障をきたしてしまいます。
症状は、急激な腰の痛み、臀部の痛み、痛みで眠れない、歩けない、咳やくしゃみをすると腰に痛みが起こる、痛くて長時間座れないなど、腰部や臀部、大腿部に痛みしびれが起こるのが一般的です。
一般的な「ぎっくり腰」の対処法

一般的に「ぎっくり腰」と診断された場合、
- 薬物療法(痛み止め注射・湿布)
- 電気治療
- 腰のけん引
- サポーター・コルセット
などで対処することがほとんどです。
症状が重度な場合は、痛み止め注射、サポーターで対処し、安静にする方法がほとんどです。
しかし、痛み止めをしても痛みがなかなか良くならなかったり、ぎっくり腰を繰り返すことで症状が慢性化してしまうことも少なくありません。
では、どうすればぎっくり腰の症状を改善に導くことができるのでしょうか?
当院での「ぎっくり腰」に対するアプローチ

たに整体院では、ぎっくり腰の原因を、
- 足の歪み
- 内臓疲労
だと考えています。
足に歪みが起こると、骨盤や股関節、背骨などに歪みが起こり、腰に負荷をかける原因になります。
また、内臓疲労が蓄積することで、血行不良が起こりやすくなり、腰の筋肉や関節に負荷をかける原因にもなります。
そこで、当院では、足のバランスを整えることで、骨盤や股関節、背骨などへの負荷を軽減します。
それに合わせて、内臓疲労を取り除くことで、自然治癒力が発揮され、ぎっくり腰の症状を改善に導きます。
ぎっくり腰は、急性的な痛みが辛いだけでなく、じっとしているのも辛い、睡眠がとれない、座るのも辛い、立ってられないなど、日常生活にも支障をきたしてしまいます。
もし、あなたがぎっくり腰の症状でお悩みなら、当院へ気軽にご来院くださいね。
期間限定キャンペーン(初回割引のご案内)
※不調の改善に自信はありますが、「整体は初めてだし自分に合うかわからない…」という方もいらっしゃいます。そこで、「できるだけ気軽に試していただきたい!」という想いを込めて初回限定のキャンペーンを行っております。気軽にご相談ください。
受付時間 9:00~20:00
定休日 月曜日
※当日のご予約はお電話でお願いします。
最後に

痛みや不調っていうのは、身体からのメッセージで、悪いものではないんです。
これに気づけない状態の方がよっぽど怖いのです。
家事や育児、お仕事で忙しい毎日を送っていると、このメッセージに気づけず、気づいた頃には寝込んで動けないほどの不調に悩まされてしまうことがあるんです。
私も、身体の声を無視し続けた結果、自律神経の不調に悩まされ仕事も好きなことすらできなくなりました。だから、あなたに心から伝えたいです。
『健康』じゃないと普通にできていたことができなくなります。
今あなたは、そのメッセージに気づいたのですから、しっかり根本から改善してみませんか?
一緒に元気になり、好きなこと、やりたいことを実現させましょう!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。