【50代】女性 長時間座ったとき、歩いたときの左坐骨の痛み

施術風景画像

今回は、長時間座ったとき、歩いたときの左坐骨の痛みを改善に導いた事例をご紹介します。

お客さま

女性 50代 主婦 奈良県橿原市

症状

1年半前から長時間座ったとき、歩いたときに左坐骨に痛みが出る。
ひどくなると膝のあたりまで痛みを感じる状態。

整形外科では、湿布などで対処するだけで改善しなかったので、ネットで当院を見つけて来院。

zakotusinkei-syourei08

施術内容と経過

足型検査と腰椎、骨盤などの歪みをチェックすると、

  • 骨盤と腰椎5番目の歪み
  • 猫背による前体重

が原因と考えた。

初回

まず、身体のバランスを整え、正しい姿勢を保てることが最善と考えたので、骨盤や腰椎と合わせて足の調整を行い、身体のバランスを整えた。
正しい姿勢にするのが楽にできるようになった所で終了。

2回目(初回から5日後)

初回の施術のあと身体と足にだるさが出たようだ。
1日で気にならなくなったとのこと。
症状が慢性化しているほど、身体がよくなる段階でこのような反応が出ることが多いが、良い方向へ向かっている反応でもあるので問題ない。
2回目も初回と同じように身体のバランスを足から整えた。

3回目〜4回目(7日おき)

3回目では、身体のバランスが安定してきているので、筋肉の調整も合わせて行った。
特に坐骨の痛みは、筋肉の調整を行うと痛みがほぼ出なくなった。

だが、大切なのは身体のバランスなので、ここが安定するまで継続して施術する必要がある。

5回目

5回目で再検査。
正しい姿勢を身体が覚えているため、無意識に立った時でも、キレイな姿勢が保てるようになった。

歩く時、座っているときの痛みは、忘れるほどに回復しているようだったので終了。
この方は、メンテナンスが必要だと判断していたので、その理由を伝えて、今は1ヶ月に1回メンテナンスを行なっている。

同時に施術した症状

肩痛・むくみ

施術方法

骨盤捻転・c1・腎臓調整・踵骨腓骨調整・大腰筋

院長コメント

今回の坐骨神経痛のケースは、座っているとき、歩いているときの痛みで、常に日常生活に支障をきたしている状況であった。

何をするにしても痛みを気にしながらになるので、日常のことも時間が余計にかかってしまい、時間を気にしながら生活されていたが、今は気にせずできているとのことで、何よりよかった!

坐骨神経痛というと腰椎ヘルニアやすべり症、脊柱管狭窄症などの症状があるが、原因はすべて腰にあるわけではない。
足や他の部位の影響で痛みが出ていることの方が多いことを知っておいてほしい。

だから、諦めなくてもできることはある。

症状について詳しくはこちら

坐骨神経痛

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たに整体院

たに整体院

住所
〒633-0047
奈良県桜井市橋本40-2
交通
近鉄大阪線「大福駅」から徒歩17分
TEL
電話をかける
  • 受付時間:9:00〜20:00
  • 定休日:月曜日
営業時間 日・祝
9:00〜20:00