【60代】女性 約7ヶ月前から長時間歩くと左足裏が痛い

施術風景

たに整体院の整体で、「足底筋膜炎」の症状を改善に導いた事例をご紹介します。
あなたと同じ悩みかもしれませんので、参考にご覧ください。

お客さま

女性 60代 主婦 奈良県橿原市

症状

症状事例

去年11月頃(約7ヶ月前)から左足ふくらはぎがつるようになり、左足裏に痛みを感じ始めた。

特に、長時間歩くと、左足裏の痛みが増してくる。

整形外科では、足底筋膜炎と診断され、湿布や足底板を試しているが、なかなか良くならない。

コレステロール値は、少し高めである。

カーブスなどの運動を続けたいという気持ちもあり、他の方法をネットで探して、当院を見つけ来院。

施術内容と経過

初回

施術風景

足型検査と各関節や筋肉のチェックを行うと、アキレス腱から踵にかけての緊張が原因と考えた。

触診しても、アキレス腱が硬く太くなり、可動域が少なくなっている。
まず、踵とアキレス腱の調整を行うと、左足裏の痛みは半減。

また、ふくらはぎがつることは症状と関係しているため、ふくらはぎ関連の筋肉を調整して、初回は終了。

2回目(初回から5日後)

2回目来院時、痛みは半減した状態がキープできている。

まだ長時間歩いていないため、状況は分からないが歩くのは軽くなっているようだ。

初回と同じ施術を繰り返し行い、足への負荷を軽減し、良い状態を身体に覚えさせていく。

3回目から6回目(7日おき)

3回目から5回目まで、同じ施術を繰り返していくことで、痛みが楽な日が増えてきている。

6回目で、初回と同じチェックを行うと、初回にあった筋肉の緊張は、緩和されていた。

長時間歩く機会もあったが、自信をもって歩くことができたようだったので、終了。

慢性化している踵の痛みだったので、1ヶ月に1回のケアを行い、良い状態をキープできている。

同時に施術した症状

肩こり・手首の腱鞘炎

施術方法

c1・骨盤捻転・踵骨腓骨・コウ打法

院長コメント

今回の事例は、アキレス腱の緊張が主な原因だった。

今回の事例や他の同じ症状の方でもあるが、コレステロール値が高く、血液循環が悪くなりやすいと、アキレス腱の緊張が強くなる傾向があると私は考えている。

この場合、足の調整も、もちろん重要だが、骨盤や首など全身の調整をすることで循環が良くなりやすい。

足裏の痛みだと、足裏だけに目がいってしまうが、原因は、他の部位にあることも多いので、痛い部分に執着しないことも大切だ。

もし、あなたが、

「このまま歩けなくなるかもしれない・・・」

と不安に感じていたとしても、諦めないでほしい。

たに整体院では、多くの下半身の症状の方を改善に導いてきました。

気軽にご相談ください。

著者紹介

プロフィール

著者:谷 信弥

たに整体院(桜井市・橿原市)院長

【所持資格】
真体療術・フットケアポディスト・疲労回復整体

「下半身症状の専門家」として、整形外科や整骨院・接骨院に行ったけど、なかなか良くならない症状でお困りの方を、数多く改善に導いている。

症状について詳しくはこちら

足底筋膜炎(足底腱膜炎)

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たに整体院

たに整体院

住所
〒633-0047
奈良県桜井市橋本40-2
交通
近鉄大阪線「大福駅」から徒歩17分
TEL
電話をかける
  • 受付時間:9:00〜20:00
  • 定休日:月曜日
営業時間 日・祝
9:00〜20:00