【50代】男性 階段の昇降時や歩行時に左膝の内側が痛い

collage00

たに整体院の整体で、棚障害の症状を改善に導いた事例をご紹介します。
あなたと同じ悩みかもしれませんので、参考にご覧ください。

お客さま

男性 50代 会社員 兵庫県

症状

棚障害の症例

約6ヶ月前に整形外科で「棚障害」と診断された膝の痛み。
湿布や注射をしたが、一時的なものですぐに痛みが戻るとのこと。

階段の昇降時に膝が少し痛いと感じていたら、歩行時にも痛みを感じるようになった。
初期の段階では、外側の痛みからはじまり、内側にも痛みを感じはじめ、気づいた時は全体に広がっていた。

特に、今現在は、左膝の内側が特に痛い。
当院に通院されていたご家族のご紹介で来院。

施術内容と経過

20161122taniseitaiin-193-1024x683

初回

初回で、左内側に痛みが出ているのと同時に、左腰の痛みが強いことがわかった。
特に、腰椎のねじれと、大腰筋の緊張が原因と考えた。

まず、腰椎と大腰筋の緊張をとると、痛みは半減し、可動域が良くなった。
最後に、土台である「足」のバランスを整えることで初回は終了。

2回目(初回から5日後)

来院時、平坦な道での痛みは感じなくなった。
まだ階段や上り坂などを歩くときは、膝に痛みを感じている。

初回の施術と合わせて、膝関節のチェックも順番に行い、細かい歪みを調整した。

3回目から6回目(5日おき)

5回目、6回目あたりで階段や上り坂での痛みが、かなり楽になってきたようだ。
日によっては痛いときもあるが、忘れているときもあるとのこと。

順調に改善に向かっているので、2週間間隔で、あと2回施術をおこなった。

8回目

最終的なチェックをすると、腰椎のねじれや大腰筋の緊張もとれていたので、問題ないと判断し終了。
外出するときも、楽に歩くことができ、手術しないとダメなのかな?という不安はなくなったそうだ。

同時に施術した症状

慢性腰痛・肩こり

施術方法

C1・骨盤捻転・山本操法・踵骨腓骨

院長コメント

20161122taniseitaiin-242-2-1024x765

今回は、棚障害という膝関節の中で起こる炎症による痛みだった。
しかし、膝関節内の炎症が原因と言われた場合でも、根本的な原因は他にあることがほとんどだ。

特に、膝の痛みに関しては、股関節や腰、足首などを調整すると楽になることが多い。
今回は、膝痛の中でも、かなり難しい症状だと感じたが、初回に判断した施術を繰り返しおこなったことが結果的によかった。

今回の事例から学んだことは、痛みがある部位だけにフォーカスしないことと、痛みがある部位もしっかりチェックすることだ。
必ず原因があり、症状は起きるので、固定観念に縛られず、整体をおこなっていく必要があると感じた。

著者紹介

著者:谷 信弥

たに整体院(桜井市・橿原市)院長

【所持資格】
真体療術・フットケアポディスト・疲労回復整体

「下半身症状の専門家」として、整形外科や整骨院・接骨院に行ったけど、なかなか良くならない症状でお困りの方を、数多く改善に導いている。

症状について詳しくはこちら

棚障害(タナ障害)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たに整体院

たに整体院

住所
〒633-0047
奈良県桜井市橋本40-2
交通
近鉄大阪線「大福駅」から徒歩17分
TEL
電話をかける
  • 受付時間:9:00〜20:00
  • 定休日:月曜日
営業時間 日・祝
9:00〜20:00