小円筋炎症(肩・背中の痛みコリ)

小円筋炎症(肩・背中の痛みコリ)

あなたに、このような悩みはありませんか?

  • 肩を後ろに動かすと痛みが出る
  • 肩に荷物がのっているようにだるい
  • 動かすと鈍痛がする
  • 動かさなくても鈍痛やだるさがある
  • 横向きで寝れない

もう大丈夫です!その悩み、当院ですべて解決します!当院では、肩や腕の後ろ側の痛みである小円筋炎を改善してきた事例が多くあります。

病院での痛み止めや局所的な施術だけでは、根本的な改善をすることができず、長い間、肩の痛みで痛みを薬やマッサージで紛らわしていませんか?

慢性的な痛みを放っておくと、痛みが慢性化してなかなか改善しづらくなることもあるので注意が必要です。

もし、あなたが、小円筋炎でお悩みであれば一人で悩まず、気軽に当院へご相談ください。

ここで、当院の整体を受けた体験者さんの声をご覧ください

痛みがなくなりました。

お客様写真

肩こりや首の痛みがひどくて、片頭痛がすごくしていました。
首の筋肉付近が痛かったんですけど痛みが無くなりました!
左右に体をひねると、左側も少し痛かったんですが、右側にひねった時の可動域が広がりました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

肩がすごく楽になりました。

アンケート用紙

肩がすごく楽になりました。
足はまだ歩いていないので実感がありませんが、効果が楽しみです。
これからも通いたいです。

(奈良県生駒市 20代女性 事務職 首こり・肩こり・膝痛)

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

先生がとても話しやすい方で、よかったです。

アンケート用紙

肩こり・首こりがひどく、一番つらいことは片頭痛です。
頭痛がおこると、何も出来ないし、寝ていても楽にならず薬に頼っていました。
先生がとても話しやすい方で、よかったです。
説明もていねいでわかりやすく、最初は不安感があったのですが、安心できました。
1回目のあと1週間頭痛がおこらなかったで良かったです。
これからも続けていけたらと思います。

(奈良県生駒市 40代女性 主婦 肩こり・首こり・片頭痛)

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

小円筋炎の症状とは?

肩の痛み

小円筋炎症は、肩甲骨の後ろ側についている筋肉である小円筋に炎症が起こり、痛みが起こります。

つまり、肩や腕の後ろ側に痛みを感じる症状で、小円筋炎症は、五十肩や四十肩で出る症状と似ており、肩の痛みに多く関連している症状であります。

小円筋炎症は、肩甲骨にある小円筋が炎症を起こしていることが、考えられるのですが、肩関節の歪みや足や骨盤、内蔵など他の部位が関連して痛みを引き起こしていることがあるので、肩の痛みだからといって、その部位だけの治療を行うのには、注意が必要です。

小円筋炎の原因とは?

ポイント

多くの原因は、小円筋を使わないことにより筋肉が硬く血流が悪くなることにあると考えています。また、骨盤や足などのゆがみが痛みを起こしている場合もあるので、痛みがある場所にとらわれるのではなく、カラダ全身の状態をチェックするようにしましょう。

小円筋炎症が起こる要因として、例えば、家事やデスクワークなど猫背になる体勢で生活を続けると、小円筋などの筋肉があまり使われず緊張を起こして、痛みがでることがあります。

また、野球などのスポーツ選手がボールを遠投した時などに痛むこともあります。
普段から次のような、カラダのケアをして肩の痛みがない充実した生活を目指しましょう。

予防方法

食事・運動・睡眠

肩関節の柔軟性をアップさせる、肩周辺の筋肉の緊張を緩和させること。これが、最も重要なことです。

方法としては、

  • 38~42度ぐらいのお風呂に半身浴して、カラダ全身の循環をよくする
  • お腹をカイロなどで温める、
  • 背伸びを30分~1時間に1度行う。

現代の生活では、長時間のデスクワークやスマホの普及などで、ウデを上にあげる動作がとても少なくなっています。

だから、意識的に腕をあげるようにするだけで、四十肩や五十肩、小円筋炎症などの肩の痛みが起こりにくくなります。普段の生活で、カラダをケアする意識を持ってみませんか?

一般的な整形外科などの病院での対処法(小円筋炎症は冷やす?温める?)

病院

痛みが起こった場合は、直接は冷やさないようにしてください。

小円筋炎症は、炎症が起こっているのですが、多くの場合、慢性的な炎症になっていますので、冷やすことで余計に筋肉を硬直させて、痛みが増してしまうことがあります。

病院では、以下のような安静にするなど保存的な方法をとることが多いです。

  • 安静
  • 薬物療法(湿布・痛み止め)
  • リハビリ
  • 電気治療

単なる筋肉の炎症だけだと痛みはこれで改善することができます。

でも、土台である足からくる姿勢の問題」や「内臓疲労」が原因になっている場合は、よくなりません。

奈良「たに整体院」の施術

たに整体院

小円筋は、腕や肩の動きと関連していますので、肩を少しずつ回しながら筋肉の緊張を緩和させていきます。少しずつ動かすことにより筋肉が緊張を起こさず、筋肉に柔軟性が生まれてきます。

また、肩関節の可動域をチェックして、動きに問題がないかを見ていきます。肩関節に問題がある場合は、筋肉の緊張をどれだけ緩和させても、痛みが残る場合があるので、総合的に判断して、施術を行っていきます。

さらに、たに整体院が考える重要なポイントである「体の土台となっている足のバランスを整える」ことで良い状態が名が持ちできるようになります。

体のゆがみを整える部位としては、下記のようなイメージです。

  • 筋肉
  • 骨格の歪み
  • 内臓疲労
  • 足のアンバランス

当院では、単に、肩の痛みを解消するだけでなく、根本原因にアプローチすることで、再発させない体づくりを行います。

もし、あなたが小円筋炎を改善して、仕事や家事をこれからもがんばりたいと本気で思っているのであればお電話ください。お役に立てると思います。

期間限定キャンペーン(初回割引のご案内)

ホームページを見てご予約下さった方だけの特典

※不調の改善に自信はありますが、「整体は初めてだし自分に合うかわからない…」という方もいらっしゃいます。そこで、「できるだけ気軽に試していただきたい!」という想いを込めて初回限定のキャンペーンを行っております。気軽にご相談ください。

困ったときはご相談ください! あなたからのお電話を 心よりお待ちしています

0744-41-9046

受付時間 9:00~20:00

定休日 月曜日

LIENでのご予約はこちら

※当日のご予約はお電話でお願いします。

他院との3つの違い

医師推薦

最後に

谷 信弥

痛みや不調っていうのは、身体からのメッセージで、悪いものではないんです。
これに気づけない状態の方がよっぽど怖いのです。

家事や育児、お仕事で忙しい毎日を送っていると、このメッセージに気づけず、気づいた頃には寝込んで動けないほどの不調に悩まされてしまうことがあるんです。

私も、身体の声を無視し続けた結果、自律神経の不調に悩まされ仕事も好きなことすらできなくなりました。だから、あなたに心から伝えたいです。
『健康』じゃないと普通にできていたことができなくなります。

今あなたは、そのメッセージに気づいたのですから、しっかり根本から改善してみませんか?
一緒に元気になり、好きなこと、やりたいことを実現させましょう!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

たに整体院 谷信弥

症状について詳しくはこちら

棘下筋・小円筋炎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たに整体院

たに整体院

住所
〒633-0047
奈良県桜井市橋本40-2
交通
近鉄大阪線「大福駅」から徒歩17分
TEL
電話をかける
  • 受付時間:9:00〜20:00
  • 定休日:月曜日
営業時間 日・祝
9:00〜20:00